運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
4955件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-10-11 第205回国会 衆議院 本会議 第3号

接待を受けていた平井前大臣は給与を返納され、デジタル庁幹部懲戒処分されました。  ちょっと驚いたんですが、報道によれば、牧島新大臣接待を受けていたということです。何回、どこで、誰から、お幾らの接待を受けて、御自分がお支払いになったのか。  デジタル庁はこれから莫大な予算を握ります。新しい利権の温床になるという指摘もあるので、まずお聞きをしておきたいと思います。  

辻元清美

2021-06-21 第204回国会 参議院 行政監視委員会 閉会後第1号

客観性を担保するという意味では、この国家公務員倫理審査会の持っている調査権懲戒権を積極的に発動させる、あるいは実態に合わせて倫理規程を見直すなど、人事院が率先をして全府省庁統一的な方策を講じていくことも必要ではないかと考えます。  この点についての御所見を国家公務員倫理審査会事務局長から御答弁いただければと思います。

安江伸夫

2021-06-10 第204回国会 参議院 総務委員会 第16号

そもそも、特別職である副大臣国家公務員法が適用されず、懲戒処分を行い得ないものであり、また、検証委員会報告書によれば、二〇一七年一月に総務省東北新社外資規制違反指摘しないまま認定を行ったことは事実であるが、そもそも東北新社自身外資規制違反の状態にあることに気付いていなかったものであり、個々の職員の意図的な行為によって行政がゆがめられたとは認められないとされているところでございます。

原邦彰

2021-06-09 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第18号

先生御指摘のように、私立学校教員退職届を提出いたしますと、民法の規定により、原則として、二週間を経過した時点で自動的に退職効力が生じると定められておりますけれども、新法第七条第三項におきまして、私立学校教員雇用者に関し、懲戒実施その他の児童生徒性暴力等の再発の防止のために必要な措置を講じる責務が新たに規定されたことを受けまして、文部科学省といたしましては、この法の周知を図り、懲戒実施など

森晃憲

2021-06-09 第204回国会 参議院 本会議 第29号

3 総務省複数幹部職員が、利害関係者との会食において、当該利害関係者から飲食費負担贈答品等を受けていたことなどが明らかとなり、国家公務員倫理規程違反として懲戒処分が行われるに至った。当該幹部職員のうち総務審議官は、総務省内部調査において、事実と異なる説明を繰り返し、追加懲戒処分が行われた。

野村哲郎

2021-06-07 第204回国会 参議院 決算委員会 第9号

3 総務省複数幹部職員が、利害関係者との会食において、当該利害関係者から飲食費負担贈答品等を受けていたことなどが明らかとなり、国家公務員倫理規程違反として懲戒処分が行われるに至った。当該幹部職員のうち総務審議官は、総務省内部調査において、事実と異なる説明を繰り返し、追加懲戒処分が行われた。

野村哲郎

2021-06-02 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第29号

というのは、役所の方の接待があったというようなことで、総務部付になったり、辞めてしまったり、あるいは懲戒だというようなことがあります。ところが、政治家、これについては、三役については大臣規範というのがある。これについても緩いんじゃないかというような批判もあるわけですけれども、そうはいえ、大臣規範がある。

森山浩行

2021-06-01 第204回国会 参議院 内閣委員会 第23号

私、二〇一八年には、この内閣委員会で高校生の妊娠というのは懲戒対象じゃないということを質問しました。二〇一九年には、経口避妊薬へのアクセスということも質問をいたしました。今日は、塩村議員もかなり取り上げていた中絶のことについて私も取り上げたいんです。  WHOは、女性の健康を守るという立場で安全な人工妊娠中絶ケアのガイドラインを作成しています。

田村智子

2021-05-31 第204回国会 参議院 決算委員会 第8号

総務省は、二月二十四日、職員十一人を国家公務員法倫理規程違反懲戒処分、このうち、谷脇総務審議官は、ほかの利害関係者からも供応接待を受けたにもかかわらず、内部調査や国会において事実と異なる説明を行ったことについて停職三か月の追加処分が下されました。  総務審議官を筆頭に、情報流通行政局などの総務省職員利害関係のある東北新社等と違法な会食を重ねていたことは大変遺憾だと考えます。

芳賀道也

2021-05-27 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第15号

本法案の、幼稚園教諭は含まれるのに保育士は含まれないという不整合、また新卒採用者対象外という点、また過去に懲戒免職になった者にしか効力を発揮しない点など、そもそも、また根源課題としてある懲戒免職処分が隠されたり回避されたり、そういったことがある現場実態に対し、適正かつ厳格な実施の徹底が図られることが肝要であるという課題感は共有しているものと認識をしております。  

伊藤孝恵

2021-05-25 第204回国会 衆議院 本会議 第29号

第一に、教育職員等は、児童生徒性暴力等をしてはならないとの禁止規定を定めることにより、教育職員等児童生徒性暴力等を行うことは法律違反であり、懲戒処分対象となることを明確にすること、  第二に、教育職員等による児童生徒性暴力等の啓発、防止早期発見、対処に関する措置について定めることとし、この中で、免許状が失効した者等に関する情報に係るデータベースについて、国が整備すること、  第三に、教育職員免許法

左藤章

2021-05-24 第204回国会 参議院 決算委員会 第7号

当然、時効に掛けてしまったら懲戒請求対象になり得ます。個人行政とで次元は違いますが、機構の返還請求事務も、ある意味他人のお金をお預かりしている立場という共通項はあると思います。いま一度年金事務の処理における適正化を図っていただき、二度とこのようなミスが起こらないように万全の対策を取ることを重ねて強く求めます。  

下野六太

2021-05-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第15号

まず、懲戒処分等に際し、学校設置者専門家の協力を得て行う調査は、事実関係を客観的に確認し、公正かつ中立な調査が行われるよう、第三者機関による調査通報者保護、事実誤認による教育職員への救済措置など、全国的な基準を定める必要があるのではないでしょうか。  また、調査をするに当たっては、何よりも被害者立場に立ち、児童生徒等及びその保護者負担を軽減することも重要です。  

畑野君枝

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

子供たち性暴力から守るために、性暴力懲戒免職になった教員について、学校などの子供に関わる職に就かせない、これは当然だと思います。ただ、その前提として、その事実認定があると。学校での性暴力被害の事実認定そのものが非常に困難である、その被害がなかなか表に出てこないこと自体が私は大きな課題だと思っております。  

吉良よし子

2021-05-20 第204回国会 参議院 文教科学委員会 第13号

一方で、地方公務員法による、済みません、またですね、また、地方公務員法による懲戒処分については、法律上の時効はなく、職員の身分を継続して保有する限り、在職中の過去の義務違反に対して懲戒処分を行うことも可能でございますので、そうした事実が確認された場合にはその内容に応じて厳正に対処することが必要だと考えております。  

瀧本寛

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

募集人処分状況、これは現場渉外職員としてかんぽ生命契約をされる方ですが、懲戒解雇累計二十八人です。それから、募集人の当時の管理者等処分状況、上司の方ですけれども、停職累計十三人ということになっております。要するに、管理者は重くて停職止まり、そして現場渉外社員懲戒解雇まであるわけですが、これ先ほどの手紙の、おかしいではないかということなんですね。  

山下芳生

2021-05-17 第204回国会 参議院 決算委員会 第6号

一方で、今回、資料の方で、懲戒解雇になってございます累計二十八人というのがありますけれども、ちょっと見ていただくと、多数契約関係で二十七人となっています。これは、主に御高齢の方に対して保険を何度も解約新規加入を繰り返して行ったということでございまして、一般的に、そういう解約新規契約を取ると、何というんですか、保険契約者の方の方に不利益があると。

志摩俊臣

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

三人の警官が懲戒免職書類送検をされ、有罪判決も受けております。ほかに、埼玉県警本部長以下十二人が大量処分をされました。  この詩織さん、元交際相手の男からストーカー被害警察に訴えていました。具体的な対策は取られず、事件の犠牲となったわけです。事件直前自宅周辺中傷ビラをまかれるなどのストーカー被害を受けまして、埼玉県警上尾署名誉毀損の容疑で告訴して捜査を求めていました。

古屋範子

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

懲戒免職となった当時の課長は今年九月、今年の九月というのは二〇一九年ですね、二〇一九年の九月の取材に対して、もう忘れたと沈黙し、係員も取材には応じないと口を閉ざした。詩織さんの父、憲一さんは、警察官が被害者の味方にならないと事件は防げないと言い切ります。  純粋に、事件からかなりたって、二〇一九年の配信された報道でありますが、この報道を改めて聞いて、国家公安委員長、どのようにお感じになられますか。

吉田統彦

2021-05-12 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第23号

ストーカー規制法制定の契機となった事件であり、また、写真週刊誌フォーカス報道番組「ザ・スクープ」による調査報道によって、所轄の埼玉県警上尾署被害者と家族からの被害相談を極めてずさんに扱っていたことが明らかとなって、警察不祥事として警察から三人の懲戒免職者を含む十五人の処分者を出して、加えて、被害者と遺族への報道被害も起こった、報道の在り方についての参考例としてもしばしば取り上げられる埼玉の桶川

吉田統彦